最終更新日:
2024/7/8
介護老人福祉施設 ゆずりは 医務室カイゴロウジンフクシシセツ ユズリハ イムシツ
お気に入り病院等に登録お気に入り病院等に登録すると 「お気に入り病院等」ページ内に保存されます。
比較候補に登録比較候補に登録すると 「比較候補一覧」ページ内に保存されます。
お気に入り病院等、比較候補はそれぞれ最大30件まで登録できます。
上限に達している場合、お気に入り病院等または、比較候補一覧から削除後、再度登録を実施してください。
医療機関概要
-
-
〒327-0324 栃木県佐野市山形町255-1 Googleマップで見る
-
-
特記事項 東武佐野線田沼駅より飛駒方面へ車で10分。佐野市営バス飛駒線片峰より徒歩2分。
-
-
(昼)(028)3658050
(FAX)(028)3650515
-
外来特記事項
診療科目・診療日、診療時間、外来受付時間、予約診療の有無
(初診時予約:未実施、
予約外診察:-、
入院患者受入:-、
女性医師外来診察:不可)
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 (診療科目別の)診療時間
その医療機関にある診療科目別に、診療を行っている時間帯を診療日毎に表示しているが、登録されている情報が変更され休診になることもあるため、事前に電話等で確認が必要。 |
- | 14:00-16:00 | - | - | - | - | - | - |
|
|
|
|
診療科目・診療日、診療時間、外来受付時間、予約診療の有無
(初診時予約:未実施、
予約外診察:-、
入院患者受入:-、
女性医師外来診察:不可)
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 (診療科目別の)診療時間
その医療機関にある診療科目別に、診療を行っている時間帯を診療日毎に表示しているが、登録されている情報が変更され休診になることもあるため、事前に電話等で確認が必要。 |
- | 14:00-16:00 | - | - | - | - | - | - |
|
|
|
|
面会の日及び時間帯
|
|
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 面会時間 | - | - | - | - | - | - | - | - |
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類
| 項目名 | 項目名 |
|---|---|
| 保険医療機関 保険医療機関
健康保険法により指定を受けた医療機関。保険証が使用でき、患者が窓口で支払う金額は、年齢や所得に応じて治療費の 1 割から 3 割になる。高額療養費の支給対象となったり、医療費に公的な助成がある場合などは、負担割合や支払う金額が変わる場合がある。 |
- |
施設サービス
| 項目名 | 項目名 |
|---|---|
| 介護福祉施設サービス 介護福祉施設サービス
特別養護老人ホーム(入所定員が 30 人以上であるものに限る)であって、その施設が提供するサービスの内容、これを担 当する者などを定めた計画(施設サービス計画)に基づいて、入浴、排泄、食事などの介護、そのほかの日常生活を送るうえで必要となるサービス、機能訓練、健康管理及び療養上のサービスを提供することを目的とする施設(介護老人福祉施設)で提供されるサービス。 |
- |
地域密着型サービス
| 項目名 | 項目名 |
|---|---|
| 認知症対応型通所介護 認知症対応型通所介護
認知症にある人が、老人デイサービスセンターなどを訪れて利用する、入浴、排泄、食事などの介護、そのほかの日常生活を送るうえで必要となるサービスなどや機能訓練。 |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
施設に入所している利用者を対象として、その施設が提供するサービスの内容やこれを担当する職員などを定めた計画(地域密着型施設サービス計画)に基づいて行われる入浴、排泄、食事などの介護、そのほかの日常生活を送るうえで必要となるサービスなどや機能訓練、療養上のサービス。 |
介護予防地域密着型サービス
| 項目名 | 項目名 |
|---|---|
| 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型通所介護
介護予防を目的として、認知症にある人が、老人デイサービスセンターなどを訪れ、一定期間そこで提供される入浴、排泄、食事などの介護、そのほかの日常生活を送るうえで必要となるサービスなどや機能訓練。 |
- |
保有する施設設備
| 施設設備名 | 病床数・保有台数 病床数
その医療機関において患者が入院可能なベッドの数。 |
照射線量の表示機能保有台数 | - |
|---|---|---|---|
| 移動型デジタル式循環器用X線透視診断装置 | 0 | 0 | - |
| 移動型アナログ式循環器用X線透視診断装置 | 0 | 0 | - |
| 据置型デジタル式循環器用X線透視診断装置 | 0 | 0 | - |
| 据置型アナログ式循環器用X線透視診断装置 | 0 | 0 | - |
| X線CT組合せ型循環器X線診断装置 | 0 | 0 | - |
| 全身用X線CT診断装置 | 0 | 0 | - |
| X線CT組合せ型ポジトロンCT装置 | 0 | 0 | - |
| X線CT組合せ型SPECT装置 | 0 | 0 | - |
他施設との連携
| 項目名 | 項目名 |
|---|---|
| 診療所との連携 | - |
アイコンの説明
|
駐車場あり |
車椅子利用者への配慮あり |
|
|
車椅子対応トイレあり |
視覚障がい者への配慮あり |
|
|
聴覚障がい者への配慮あり |
喫煙対策あり |
|
|
外国語対応あり |
屋外喫煙所あり |